青葉区随想
NO.200 G7広島サミット

 5月19日から21日まで、岸田総理の地元である広島で「G7広島サミット」が開催された。米国が人類初の原爆を投下した広島でのサミットは、歴史的に非常に意味があるとは思うが、加害者である米国からは予想通り謝罪の言葉はなかっ […]

続きを読む
雲外蒼天
NO.2 安全性は分かりません

 5月24日の徳島新聞の一面に次の見出しが躍った。 「接種と死亡因果関係あり昨年8月14歳女子中学生」この記事の中身は、昨年8月に3回目の新型コロナワクチン(ファイザー)を接種した女子中学生が接種2日後に死亡し、その後、 […]

続きを読む
青葉区随想
NO.199 LGBT法案

 先月、TBSのニュース番組を見ていると「G7でLGBT差別禁止法が無いのは日本だけだ。G7広島サミットまでに日本でも成立させるべきだ」という主旨の報道があった。野党の国会議員達も同様な発言を繰り返している。他のメディア […]

続きを読む
雲外蒼天
NO.1 雲外蒼天の章へ

 先月の統一地方選挙において、再び皆様からご信任をいただき、県議会議員として私の6期目がスタートした。そして同時に、今月、私は還暦を迎える。これを一つの区切りとして、主題としてきた「旗幟鮮明」という言葉を「雲外蒼天」に変 […]

続きを読む
青葉区随想
NO.198 ワクチンとの因果関係

 3月に入り、私は青葉区内の各駅において街頭演説を行っている。その中で、私は「子供への新型コロナワクチン接種に反対してきたこと」「子供へのマスク着用に反対してきたこと」「新型コロナワクチン被害者問題を取り扱ってきたこと」 […]

続きを読む
旗幟鮮明
NO.163 個人の判断に委ねる?

 ご承知の通り、政府は3月13日以降、屋外・屋内において、マスク着用は個人の主体的な選択を尊重し、個人の判断に委ねるとした。 元々、日本においてマスク着用は任意であり、私自身は以前からマスク反対(特に子供のマスク)を訴え […]

続きを読む